MENU

昆布だしの取り方(煮出し)

今回は基礎的なレシピをご紹介します。ヴィーガン、プラントベースで見落としがちなのが、『だし』です。和食であれば大半の料理に鰹だしが使用されています。これを昆布だしに変更するだけで、和食の味付けはだいたいプラントベースに変えるができます。

おはようございます、Plant-Based Cafe PEACH(https://twitter.com/cafepeach)です!

昆布だしの取り方ですが、水出しと煮出しの2種類あります。今日は煮出しの方をご紹介します。

昆布だし

材料


昆布

500ml
5gくらい

※昆布の量は水に対して1%くらいが基本です。

目次

作り方

①分量通りに昆布をカットする。

②昆布を洗う。

③洗った昆布を拭き取る。※汚れを取るため

④適量の水をなべに入れて、昆布を水に30分ほど浸す。

⑤30分後。弱火で火にかける。

⑥弱火でゆっくり火を通して、沸騰直前で火を止める。

⑦火を止めたら中の昆布を取り出す。昆布だしの完成!

いかがですか?やってみると想ったよりも簡単に出汁を取ることができます!今後のレシピ紹介でもこの昆布だしは度々登場しますので、マスターしておいてください(^^)/

本日もあなたにとって素敵な1日でありますように。

ではではーーーーーー

———————————————————————————

岡山のプラントベース料理は『Plant-Based Cafe PEACH(プラントベースカフェ ピーチ)』へ
岡山のチーズケーキは『CheeseCakeKobo PEACH(チーズケーキ工房ピーチ)』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

【NEXTチキン】筑前煮 | Plant-Based Cafe PEACH へ返信する コメントをキャンセル

目次