MENU

Plant-Basedハンバーグ(プラバーグ)ができるまで③一旦の完成編

今日はいよいよコースに出す直前のお話をしていきます。

おはようございます、Plant-Based Cafe PEACH(https://twitter.com/cafepeach)です!

ここまでの流れはこちら

あわせて読みたい
Plant-Basedハンバーグ(プラバーグ)ができるまで①偶然 新しいメニューはいつも偶然に生まれる。 今日は先日、コース料理のメインディッシュで提供した「やさいのハンバーグ」が誕生するまでのお話をしていきますね(^^)/ 料理...
あわせて読みたい
Plant-Basedハンバーグ(プラバーグ)ができるまで②たかきびで 今日もPlant-Basedハンバーグ・・プラバーグができるまでのお話をしていきます! 前回はもちきびで行った試作のレポを。今回はもともとメイン材料にする予定だった、た...

もちきびとたかきび、きのこを合わせて、かなりいい感じのプラバーグができるところまで来ました。

※事の経緯を話すと、前のお店からのお客様が記念日のディナーにうちのお店を選んでくれました。そこでまだ用意していなかったコース料理を提供することに。そのコースのメインディッシュに「やさいのハンバーグ」を作ることにしたので、その試作の風景を載せてます。

ちなみにこの時点で、コース提供の前日のお話です。前日の段階でまだ完璧な仕上がりになっていないっていう(;’∀’)

美味しくなる配合を頭の中で計算していました。

当日、ランチタイムが終わり、コースの準備に取り掛かります。デザートの準備、前菜の準備・・コース用のナイフやサプライズ用の花火などの買い出し・・。

その間、美味しくなる配合を頭の中で計算していました。

あっという間に予約の時間に。

しかも・・30分早めに来店されました(;’∀’)。〇(まぁ、なんとかなるか!笑

コース料理を提供し・・・メインディッシュのタイミングに。

考えついた配合は、

たかきび2:もちきび1.5:きのこ:0.5

って割合です。きちんと測ってはいませんので、だいたいそれくらいのイメージで配合しました。

塩の量は全体量の1%です。これは肉のハンバーグの黄金比と同じ。※てかだいたいの料理がそれくらいがちょうどいいです。濃くしたければ、これを基準に増やす。逆に薄くしたいなら、減らしてください。

もう味見は・・・ぶっつけ本番です!!笑

ソースは直前までパスタのソースに使用と考えていた白ネギのクリームソース。

「メインはまだ試作の段階だから~」としっかりとハードルを下げておきました(;’∀’)

どうかなぁ・・

「味はどんな?」

「めっちゃ美味しいです!」

ホントに!???

少しだけ自分用の味見分も作ってましたので、僕も食べてみると・・

おお!!なかなかイケるやん!!!

味、食感・・頭の中でイメージしていたのモノに、ほぼほぼ近いものが出来上がってました!!

ちなみに僕は頭の中で味の足し算引き算を計算して、味を想像して作ります。

料理やスイーツを作る際は、レシピや本を参考にすることもありますが、結局はオリジナルの配合に変えて作ってますね。

かなりいい感じまで来ていますが、もう少し肉に近づけれるように改良したいなって想います。

肉の旨みは『血』に関係があるようです。ヘモグロビン・・これが肉を旨いと感じるのに繋がってるらしい。レアステーキと生肉とかみんな好きな人多いですよね。

代替肉で有名な企業、ビヨンドミートはビーツを使って赤い色を再現しています。味と関連あるかはわかりません。

インポッシブルフーズは、大豆の中にもともと含まれている「ヘム」という成分を抽出して血の代わりに使用しています。これがなんと赤色なんですね。

僕が思いついたのは、赤〇〇〇です。赤〇〇〇を煮詰めたものを利用していいのができないかな?なんて想像をめぐらしてます。

また改良編もアップしてきますので、お楽しみに!

本日もあなたにとって素敵な1日でありますように。

ではではーーーーーー

———————————————————————————

岡山のプラントベース料理は『Plant-Based Cafe PEACH(プラントベースカフェ ピーチ)』へ
岡山のチーズケーキは『CheeseCakeKobo PEACH(チーズケーキ工房ピーチ)』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次