MENU

通常営業に向けて、仕込むぞ~~

先日、仕入れたお米ですが、さっそく玄米粉にしていきます!!

ついにこの時が来たか・・という感じです。大量に製粉しないといけません・・。

おはようございます、Plant-Based Cafe PEACH(https://twitter.com/cafepeach)です!

5kg分、玄米粉の生産に取り掛かります。

僕自身、過去最大の米粉の生産量です。世の中的には超少量生産ですよ、もちろん(;’∀’)

何が不安かと言うと・・設備が整っていないので、めちゃくちゃ手間かかるんです。

今日はそんな玄米粉生産現場をお見せしていきますね。

目次

第1工程:お米の量を測る

まずはお米の量を測ります。

お米を袋から出して、5㎏分を測ります。

第2工程:洗米

お米を測ったら、今度はお米を洗います。

洗米することで付いているゴミの除去や残ったもみ殻を取り除くことができます。

第3工程:焙煎

焙煎するのとしないのでは、味も香りも全く異なります。しっかりと焙煎して香りづけしていきます。また洗米後は乾燥させないと製粉できないのですが、焙煎することで乾燥されるのでちょうどいいですね。

鍋にお米を入れて・・

火を付けます。

弱火でじっくりです。かき混ぜながら火を入れていきます。

最初はこんな感じで水気がたっぷりあるのですが・・

だんだんと焼き目が付いてきます。

多少焦げたお米ができても製粉した時には気にならないので、大丈夫です。※全部真っ黒あかんですよ(;’∀’)

そろそろ出来上がりですね。

今回はこんな感じで仕上げました。ちなみに前回作った時は、もっと攻めた焙煎具合でした。理想形が見つかったらまたシェアしますね。

第4工程:製粉

問題はこの工程です。。なぜか・・持っている製粉機が超小型なので、一回の生産量がとても少ないからです。

1回に製粉できる量は・・100gです。今回、生産するのは5kgです。※あとはわかるな。

超小型製粉機「コナッピー」に焙煎したお米を入れて、電源オン。

ブィイイイイイイイーーーーン・・・2分後。

こんな感じで細かい粉状になります。

これで出来上がった量が100gです。

出来上がったらタッパーに移して、次の100gを入れてブイイーーン。これを繰り返します。

5kg分を作成するのに、1回100gってことはですよ・・・5〇回やるってことですよ(;’∀’)

2分×5〇回ってことですよ(;’∀’)

早く大きい製粉機買いたい( ;∀;)

5kg分完成です。

これを製麺所さんの所へ持っていきます!!

これで出来上がるのがパスタ約50~60食分くらいですね。

生産量が増えたら、焙煎玄米粉とパスタ自体の小売り販売も始める予定です。お楽しみに!!

手作業で大変かも知れませんが、これを他所に依頼して作ってもらうとなるとパスタ1食の原価がとんでもないことになって来ますね。

僕の労働コストが0円だから成り立ちます。

大きい製粉機買うまでの辛抱です。。。。。。。。

本日もあなたにとって素敵な1日でありますように。

ではではーーーーーー

———————————————————————————

岡山のプラントベース料理は『Plant-Based Cafe PEACH(プラントベースカフェ ピーチ)』へ
岡山のチーズケーキは『CheeseCakeKobo PEACH(チーズケーキ工房ピーチ)』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次