手洗い器の設置と厨房奥の配水が整いました。
おはようございます!Plant-Based Cafe PEACH(https://twitter.com/cafepeach)です!
まず手洗い器はこちら!

シンプルな感じです。実際に設置してみてですが、器が少し小さかったですね~。
水を勢いよく出すと水滴が飛び散るのが気になります(;’∀’)
カタログだけ見て選んだんですけど、そこは実物で確かめないとわかりませんね~。皆様お気をつけください!!
それから厨房奥の配水が繋がっていました!!
給湯器!

これでお湯が使えるように。
続いて製氷機。

製氷機は水の配水をつないでから電源を入れないと故障の原因になります。
排水の線も繋いでいただいてました。
それからショーケース冷蔵庫の排水・・・

わかりますかね?
冷蔵庫の下が水浸しになっているのが(;’∀’)
ショーケースタイプはガラス面に水滴がどうしても溜まるみたいで、左下の穴から水滴が落ちるようになってるみたいです。これは知りませんでした(;’∀’)
デザイナーさんにどうにかしてほしいと依頼していたところ・・

排水のパイプを付けてくれました!!!
水漏れがなくなって、床がしっかり乾いてます!!!
めっちゃ助かります!!!!!!!!
本日もあなたにとって素敵な1日でありますように。
ではではーーーーーー
———————————————————————————
岡山のプラントベース料理は『Plant-Based Cafe PEACH(プラントベースカフェ ピーチ)』へ。
岡山のチーズケーキは『CheeseCakeKobo PEACH(チーズケーキ工房ピーチ)』へ。

コメント